人気ブログランキング | 話題のタグを見る


看板の無いバイク屋です


by bike_about

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

整備・カスタマイズ
ガレージ作り
軽トラ
よもやま話

最新の記事

ラジオフライヤーのチューブを..
at 2015-04-04 18:03
エストレヤを快適に
at 2013-08-31 10:53
Red Bull X-Fig..
at 2013-06-03 13:39
いよいよ明日Red Bull..
at 2013-05-31 16:25
W650の話
at 2013-05-29 14:56

以前の記事

2015年 04月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月

タグ

(20)
(16)
(10)
(8)
(7)
(5)
(5)
(5)
(5)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)

その他のジャンル

糸魚川エンデューロレースに参加しました

昨日、糸魚川シーサイドバレースキー場で毎年開催されている5時間耐久エンデューロレースに参加しました。



糸魚川エンデューロレースに参加しました_a0276023_1349447.jpg




糸魚川エンデューロレースに参加しました_a0276023_13505945.jpg




見ての通りの夏のスキー場で開催されるレースです。
ゲレンデと普段は管理などに使っているであろう林道なども使いコースが設定されております。
今回はオフロードのレースが初めてなのと、それ以前に圧倒的に経験不足なので不安でした。

経験者の友人2人と未経験者の白帯ライダーの私で2台バイクを持ち込みました。
1台のバイクにつき2人までの交代が可能ですので本当は4人参加が良いのですが都合がつかずに経験者の友人は1人で5時間走ることになりました。


当日の朝、現地入りしました。
練習走行もせずにぶっつけ本番でのレース。
しかも勢いでスタートライダーになってしまいました。
バンバン速い人に抜かされて、ビビリながらの走行。

夢中で走っていたらどうやら時間的に1人で走りすぎた様子。
ペース配分も良く分からずに後半の体力をうまく温存できませんでした。
・・・ちなみに私の写真はありません。





経験者の友人S氏は1人で5時間を無事走破。
(途中でマフラーが脱落するトラブルもありましたが・・・)



糸魚川エンデューロレースに参加しました_a0276023_13534633.jpg




ペアライダーで一緒のマシンで走った友人N氏。
2年ぶりのオフロード走行だったようですが、すぐに慣れて安定した走行ペースでした。


糸魚川エンデューロレースに参加しました_a0276023_13554269.jpg








糸魚川エンデューロレースに参加しました_a0276023_13525458.jpg




結果は市販車クラス6位でした。
参加台数が例年より少なかったので下から数えたほうが早い結果となりました。
私は途中で熱中症なのか頭痛と吐き気をもよおしてしまい、なんとも情けないデビュー戦となってしまいました・・・



糸魚川エンデューロレースに参加しました_a0276023_13583521.jpg



ご覧の通り、タイヤはボロボロ。
真夏の5時間のオフロード走行はマシンにも人間にも過酷です。
とにかく怪我も無く楽しく終わることができてよかったです。

でもぜんぜんうまく乗れなくて一人だけツーリングのような(実際はツーリングのような楽な感じでは無いです)ペースで走ってしまったのでやはり悔しかったです。
レースの流れも分かったので来年はもっと上を目指します。



バイク+自分の装備+運ぶ車
この3つが今やっと揃いましたのでこれからどんどん練習してうまくなる予定です。
もう、やるっきゃない!!
by bike_about | 2012-08-27 21:00 | よもやま話